【人気?】無印 じゃがいもとトマトとジェノベーゼ
はいどうも! 最近テレビで取り上げられていましたね
無印良品 じゃがいもとトマトとジェノベーゼ!!
さっそく買ってきました笑
110g 税込290円 でしたがどうなんでしょうということでですね
うん・・・女性にはちょうどいいのかな? といつも思うのですが
パスタは一人前が100gという風潮がよくない!!笑
100gじゃ世の男性は満足しないですぞ!!
ですがやはりこういった商品は女性に標準を絞っているのでしょう。
女性はやはりちょうどいいんですよね?
とまぁ 味に関してですが
じゃがいもがいい感じな触感と舌触り!
トマトは果肉感というよりはアクセントって感じです!
単調な味ではなくオシャレにちょっと上のジェノベーゼ!といった感じです。
女性に人気が出るのもわかりますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ジェノベーゼを淡々にたべたい! 量が食べたい!という方は
こちらの オーマイ 香り立つバジルがオススメですね
こちらは THE バジル! 風味に力を注いでいる商品だと思います。
28g×2食入り 価格: ¥ 181
個人的にはこちらが好きです!
話は変わりますが
この間日本に遊びに来た外人のお友達に聞いた話だと
日本のパスタは茹で過ぎだ!と行っていました笑 触感がない(芯)
ですが話を聞いていると 海外でも出身地でかなり硬さは違うようで
音に例えると ヌッチャヌチャ か ボリボリ といったレベルで違うらしい・・・。
結果 自分で作って自分が美味しい硬さを探して食べるのが 一番いい。笑
自分も最近固めに茹でて触感を楽しむようになってきました、、、いいのかな?笑
噛んだときに歯にまとわりつくというかパスタの束を口の中で噛み切る触感がたまらない感じ
わからないですよね笑 伝わらないなー笑
みなさんいろんなお店でパスタを注文する際 自分で作る際
パスタの固さに少し意識を置いてみてください!
パスタの楽しみ方が少し変わるかもですよ!
ではでは
0コメント